Let’snote 2008夏モデル
■ ZEROスピンドルLet’snoteの実体:高速SSDを取るか、大容量HDDを取るか――「Let’snote R7」最上位機を駆る (1/3) – ITmedia +D PC USER
レッツノがついにSSD採用です。ファンレスになってるのでゼロスピンドルなんですねぇ。というかスゲー軽いなぁ。
もう少しかっこよければ・・・あの分厚さはどうなんでしょうw
プログラミング、PC、ゲーム、その他雑記
■ ZEROスピンドルLet’snoteの実体:高速SSDを取るか、大容量HDDを取るか――「Let’snote R7」最上位機を駆る (1/3) – ITmedia +D PC USER
レッツノがついにSSD採用です。ファンレスになってるのでゼロスピンドルなんですねぇ。というかスゲー軽いなぁ。
もう少しかっこよければ・・・あの分厚さはどうなんでしょうw
ディスカッション
コメント一覧
SSDも良いですが、お値段が高いのと容量が少ないのが難点ですね。
Sonyがもっと良いのを出してくれるのを期待しましょう。(^^
ノートPCで、CPU&GPUもハイエンドでTypeT並みのサイズ&重量で
何でもバリバリこなせるPCでないかな。無理っぽいけどw